2021年07月02日

かっちゃままで遠征してきました

今日の天気は雨で時には強く降る事もあり天気の悪い1日でした。
今日は昨日オープンしたジェリービーンズのかずきちゃんのお手伝いで鵜原で潜る予定でしたがクローズになってしまったので、かっちゃままで遠征して潜ってきました。

P7021931.jpg

<千手ドロップ>
水温  21度
透明度 5〜8m
海況  穏やか

1本目は千手ドロップへ、うねりも流れも無く穏やかでした。透明度は大雨が降って濁ってるかな?と思いましたが予想よりも濁りは無く見える所で8m位は見えました。水温は21度で暖かく皆さんウエットで快適に潜ってました。



<水樽ガーデン>
水温  21度
透明度 5〜8m
海況  穏やか

2本目は水樽ガーデンへ、こちらもうねりも流れも無く穏やかでした。透明度も同じく良い所で8mくらいは見えてました。水温も同じく21度で快適水温でした。


大きなナマコにはナマコマルガザミがお家でお休み中でした。
P7021939.jpg


勝浦でも見かけるハナオトメウミウシは大きかったです。
P7021966.jpg


久々に見たオオモンカエルアンコウ。
P7021980.jpg
めっちゃデカったです。


スナイソギンチャクにはアカホシカクレエビがいてみんなで写真を撮ったり、動画をとったり、スルーをしたり(笑)と皆さん個々に水中散歩を楽しんでました。
P7021971.jpg


明日も鵜原は風が強く、大雨でも濁りが入ってしまいクローズになってしまったので、かっちゃまで潜ってきます。
posted by くろっぴ at 17:05| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/188809531
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック