今日はジェリービーンズのお手伝いで鵜原で潜ってきました。

このメンバーでは前回のかっちゃまは味噌汁状態でしたが今日は果たして・・・?
<弁天出し>
水温 23〜24度
透明度 5〜8m
海況 少しうねりあり
イサキ、スズメダイ、キンギョハナダイ、イシガキダイ、チシオコケギンポ、コケギンポ、アオウミウシ、ニシキウミウシ、スミゾメミノウミウシ
流れはありませんでしたが、うねりが少し入ってました。透明度は良い所で8m弱でグリーン色の海でした。水温は24度あり快適な水温でした。
透明度はグリーン色だったのであまり見えませんでした。

透明度が悪くてもみんな思い思いに海を満喫して楽しんでくれました。

<志村ビーチ>
水温 23〜24度
透明度 5〜8m
海況 穏やか
マダイ、イシダイ、イシガキダイ、ネンブツダイ、ミツボシクロスズメダイ、ゴンズイ、ソラスズメダイ、チョウチョウオ、イソギンチャクエビ、カザリイソギンチャクエビ、オトヒメエビ、アオウミウシ、サラサウミウシ、サメジマオトメウミウシ
流れもうねりも無く穏やかでした。透明度は良い所で8m前後で青かったので、そこそこ見えました。水温は24度あり快適に潜れました。
今日はマダイとイシダイとイシガキダイがいっぺんに出てきて、みんな撮影に大忙しでた。

ボートよりビーチの方が透明度が若干綺麗でした。

一人だけマスク脱着の練習をさせられ、みんな暖かく見守ってくれてました。
みなさん今日はお疲れ様でした。透明度はイマイチでしたが前回のかっちゃまと比べたら、めっちゃ綺麗に感じる海だったんじゃないですか?みんなでワイワイ潜ればどんな海だって楽しく感じちゃいますよね。
今日のサプライズは上手くいったのでしょうか?次回に結果報告をよろしくお願いいたします。
明日の天気は晴れのち曇りの予報で肌寒く秋らしい1日なる模様です。