今日は潜り納めに宗さんが来てくれて鵜原で潜ってきました。

<イソムラ>
水温 14〜17度
透明度 10〜15m
海況 少しうねりあり 流れあり
イサキ、スズメダイ、キンギョハナダイ、イシダイ、イシガキダイ、ハコフグ、イタチウオ、レンテンヤッコ幼魚、チシオコケギンポ、オトヒメエビ
1本目はイソムラへ、ブイ下まで行くと流れとうねりが入ってました。透明度は下へ行くほど良くなり15m前後見えて綺麗でした。水温は南西の風が吹いた影響で低くなり14度の所もあり冬のような水温でした。
お髭の長〜いオトヒメエビは至る所で確認できました。

<弁天出し>
水温 15〜17度
透明度 10〜15m
海況 少しうねりあり 少し流れあり
イサキ、スズメダイ、キンギョハナダイ、ネンブツダイ、イシダイ、イシガキダイ、トビエイ、チシオコケギンポ、アカシマシラヒゲエビ
2本目は弁天出しへ、弁天も少しうねりと流れが入ってました。透明度は良い所で15mは見えて綺麗な潮でした。水温は16度前後でイソムラより若干高かったです。
透明度が良かったので白砂地を泳いでるとトビエイを2匹見る事ができました。

今日は弁天出しの方がお魚いっぱい群れてて、二人でしばらく撮影大会。

安全停止付近では宗さんと太陽の日差しが美しい景色でした。

潜った後はお店に帰ってランチです。
今日のダイバーズランチはホタテときのこのパスタで宗さんのお友達も一緒にカフェを満喫しました。

宗さん、今日はお疲れ様でした。
今年の潜り納めは青くて綺麗な海を満喫できて良かったですね。水温がめっちゃ低くなりウエットでも大丈夫かな?と思いましたが全然寒くなかったのお言葉!驚きでした。真冬でもウエットで行けちゃうじゃないですか(笑)今夜はお友達とのんびり飲み明かしてください。また来年もお待ちしておりま〜す。
明日の天気は曇りの予報で少し寒くなる予報です。
明日も鵜原で潜ってきます。