今日はお久しぶりにたくろうさんが来てくれて鵜原で潜ってきました。

<ウマノセ>
水温 13〜14度
透明度 12〜15m
海況 穏やか
イサキ、スズメダイ、コブダイ、ヒラメ、レンテンヤッコ、チシオコケギンポ、オルトマンワラエビ、オトヒメエビ、シロウミウシ、ニシキウミウシ、クロスジウミウシ、サキシマミノウミウシ、スミゾメミノウミウシ
1本目はウマノセへ、流れもうねりも無く穏やかでした。透明度は良い所で15m見えて遠くまで見渡す事ができました。水温は13度前後で今が一番冷たい時期です。
たくろうさん撮影のオルトマンワラエビ

アップで迫力満点に撮影してくれました。
同じくたくろうさん撮影のレンテンヤッコ幼魚。

カラフルで可愛いお魚です。
青くて綺麗な海でマクロ撮影全開なたくろうさんです。

後ろにはお魚群れ群れでも夢中にマクロってましたね(笑)
<志村ビーチ>
水温 14〜15度
透明度 10〜12m
海況 穏やか
マダイ、メジナ、ウミスズメ、キヌバリ、ダンゴウオ、アオリイカ、オトヒメエビ、アオウミウシ、シロウミウシ、ジボガウミウシ、サメジマオトメウミウシ、オトメウミウシ、クロモウミウシ、キマダラウミコチョウ、アメフラシ、クロヘリアメフラシ
2本目は志村ビーチへ、ビーチも流れもうねりも無く穏やかでした。透明度は良い所で12mは見えて綺麗でした。水温は15度前後でボートよりも若干高い水温でした。
たくろうさん撮影のちびちゃんダンゴウオ。

本日も2匹、まだまだ小さいですが先週よりも大きく成長してました。
同じくたくろうさん撮影の恐らくキマダラウミコチョウです。

なかなか見れない子なのでじっくりと綺麗に撮影してくれました。
ちびちゃんダンゴウオを夢中に撮影してるたくろうさんです。

たくろうさんの周りをぐるぐる回るマダイに見向きもしませんでした(笑)
潜った後はお店に帰ってランチです。
今日のダイバーズランチはジンジャータンタンパスタで生姜がきいてて身体が温まりました。

たくろうさん今日はお疲れ様でした。
今月いっぱいで終わってしまう冬季限定ポイントウマノセに潜る事が出来てしかも穏やかで綺麗でいう事無しのコンデションで良かったですね。そして見たかったレンテンヤッコも撮る事が出来て良かったですね。いっぱい小さい生き物を見てレアなウミウシも撮る事が出来てマクロ合戦が楽しい1日でした。次回はダンゴウオの正面姿をゲットしてくださいね。ゲットするまで上がりませんからね(笑)
明日の天気は晴れの予報ですが南西の風が強い模様で海は波が上がる予報です。
明日は陸で過ごします。