今日はお久しぶりでおっしーさんが来てくれて鵜原で潜ってきました。

午後からは体験ダイビングでみさきさんとしょうごさんが来てくれてたっぷりと潜ってきました。

<志村ビーチ>
水温 19〜21度
透明度 3〜8m
海況 うねりあり
マダイ、イサキ、シマアジ、メジナ、ヒラメ、クロホシイシモチ、クマノミ、コケギンポ、タナバタウオ、ハコフグ幼魚、タツノオトシゴ、オトヒメエビ、アオリイカ、コウイカ、アオウミウシ、シロウミウシ、ジボガウミウシ、リュウモンイロウミウシ、サラサウミウシ、サメジマオトメウミウシ、オトメウミウシ、シラユキウミウシ、ヒロウミウシ、キマダラウミコチョウ、ハナミドリガイ
若干台風の残りがあり流れはありませんでしたが、うねりが入ってました。透明度は良い所で8m弱で思ったよりも綺麗でした。水温は浅瀬で21度、深場まで行くと19度の所もありひんやりな所もありました。
おっしーさん撮影のタツノオトシゴ。

台風でいなくなっちゃうかなぁ?と思いましたがいてくれました。
おっしーさん撮影のハコフグ幼魚。

他にちっちゃい子もいて合計で3匹確認できました。
おっしーさん撮影のおそらくキマダラウミコチョウです。

綺麗に撮ってね!と言ったらめっちゃ綺麗に撮影してくれました(笑)
1匹でもレアなのに今日は2匹もいて嬉しかったです。
1本目のおっしーさんは360度カメラも持ちながらのマクロ撮影です。

2本目はGoPro持ってのダイビングでいろんな撮影をしてくれました。

午後からはみさきさん&しょうごさんと体験ダイビングでお二人とも上手だったのでちょっと深場まで遊びに行きました。

その頃、おっしーさんはカフェに行ってもらいダイバーズランチの牛すじオムカレーの大盛を食べて幸せなランチタイムを満喫してくれました。

みさきさん&しょうごさん&タツノオトシゴの3ショット!

タツノオトシゴを見た時は1番テンション上がってましたねぇ〜。
おっしーさん、みさきさん、しょうごさん今日はお疲れ様でした。
おっしーさんは久しぶりのダイビングでしたが、しょっちゅうカフェでお会いしてるので全く久しぶりな感じがしませんでしたね。今日は色々なおもちゃを持ってきて来てくれて、綺麗な動画も見せてくれて無線も使い楽しかったです。無線が無くてもおっしーさんが叫んでるの聞こえてるので要らないじゃん(笑)また色々なおもちゃ持って遊びましょうね。
みさきさん&しょうごさんは初めましてでしたが、みさきさんは勝浦で何回も潜ってるので凄く上手でした。しょうごさんも初めてのダイビングなのにスキルをあっという間に終わらし凄く上手に泳いでました。お二人とも上手だったのでたっぷりとお魚見て水中の世界を満喫出来て良かったです。来月の石垣島も楽しんできてください。
明日の天気は晴れで南西の風が強く吹く予報です。
風が強いのでボートは中止でビーチでじっくりと潜ってきます。