今日はお久しぶりでさとるさんとお初でのぶゆきさんが来てくれて鵜原で潜ってきました。

<志村ビーチ>
水温 18〜21度
透明度 3〜8m
海況 流れあり うねりあり
イサキ、スズメダイ、コブダイ、ブダイ、マダイ、クマノミ、ヒラメ、メジナ、ハコフグ幼魚、コウイカ、アオウミウシ、シロウミウシ、ジボガウミウシ、サメジマオトメウミウシ、サラサウミウシ、コモンウミウシ
強風の為ボートはクローズになってしまったので2本とも志村ビーチを潜りました。
風波があり流れがある所もありました。うねりも入ってました。透明度は手前の浅瀬で5m弱、沖の深場まで行くと8mくらいは見えました。水温は浅瀬で21度、深場まで行くと18度まで下がり冷たい潮でした。
流れもうねりも入ってたので1本目は浅瀬でマクロ探し、ウミウシは少し減った感じでした。

ジボガウミウシです。
ベテランのお二人なので流れもうねりもへっちゃら!
2本目は西の根の沖の方まで大物探しに泳ぎました。

クマノミは今日も元気にいてくれました。

沖の深場まで行くとイサキやメジナやコブダイが増えててました。

沖は18度で冷たかったけど2人とも一番楽しそうに遊んでました。

潜った後はお店に帰ってランチです。
のぶゆきさんはランチをしないで解散し、さとるさんとダイバーズランチの牛すじオムカレーとコロナビールも飲んでお腹いっぱい頂きました。

さとるさん、のぶゆきさん今日はお疲れ様でした。
さとるさんはお久しぶりでしたが変わらず元気でお顔が見れて良かったです。今日は強風でボートが中止になってしまい残念でしたが、また海況の良い時にボートでたっぷりと泳ぎましょうね。
のぶゆきさんは初めましてでしたが、やはりボート希望だったので出船できず残念だったので、また海況の良い時に勝浦の地形を満喫しに来てください。明日の館山も楽しんできてください。
明日の天気は晴れ時々曇りで南西の風がまだ続きそうな予報です。
早く風よ止まってくれぇ〜。
明日も鵜原で潜ってきます。