今日は8月ぶりにのりこさんが来てくれて鵜原で潜ってきました。

<志村ビーチ>
水温 20〜21度
透明度 5m
海況 流れあり うねりあり
マダイ、イシガキダイ、ソラスズメダイ、イワシ、トゲチョウチョウオ、アオリイカ、コウイカ、イソギンチャクモエビ、アオウミウシ、ジボガウミウシ、ヒロウミウシ、サメジマオトメウミウシ、サキシマミノウミウシ、チゴミドリガイ
南風から北風に変わり昨日よりも海は落ち着きましたが、流れもうねりもまだ残っており、プチ激しめな海況でした。透明度は5m前後で少し白っぽかったです。水温は20度位ありウエットで潜ってるダイバーもいました。
大きなマダイは相変わらず元気いっぱい我々を迎えてくれました。

のりこさん撮影のジボガウミウシ。

今日はこの子が一番大きいウミウシでした。
のりこさん撮影のチゴミドリガイ。

めっちゃ小さい子を綺麗に撮影してくれました。
のりこさん撮影のイソギンチャクモエビ。

お尻フリフリ可愛かったです。
のりこさん撮影のコケギンポ。

臆病な子でなかなか顔を出してくれませんでした。
マクロ大好きなのりこさん、自分でもウミウシを探してガッツリとマクロ撮影を楽しんでくれました。

潜った後はテイクアウトで青空ランチをしました。
今日のテイクアウトはオムライスで秋晴れの中で美味しく頂きました。

のりこさん今日はお疲れ様でした。
昨日は物凄い雨でしたが今日は一転して秋晴れの気持ちの良い天気で良かったですね。海はうねりあり流れありで激しめでしたが、そんな海況にも負けずにちっちゃい生物を綺麗に撮影してて良かったです。これからウミウシは増えてくると思うのでウミウシいっぱい撮りましょうね。
明日の天気は曇りのち晴れの模様で晴れ間があまりなさそうな予報です。
明日は陸で過ごす予定です。