今日は、鵜原のボートに便乗させていただきチェックダイブで潜ってきました。
今朝の日の出は雲に隠れず水平線から顔を出して美しかったです。

海はと言うと午前中はうねりがありお昼近くには南西の風が強くなり白波も立ってきました。

<ウマノセ>
水温 18度
透明度 15m
海況 流れあり うねりあり
イサキ、スズメダイ、キンギョハナダイ、ワラサ、ブリ、コブダイ、クエ、チシオコケギンポ、オルトマンワラエビ、イソギンチャクモエビ
流れもうねりもあり少し激しめでした。透明度は15m前後見えて青くて綺麗でした。水温は18度まで上昇してめっちゃ温かったです。
透明度も良くイサキの子供達はいっぱい!気持ち良さそうに泳いでました。

少しマクロをしてみると大小のオルトマンワラエビがちらほらと見れました。

<弁天出し>
水温 18度
透明度 12〜15m
海況 うねりあり
イサキ、メジナ、スズメダイ、キンギョハナダイ、イシダイ、イシガキダイ、マダイ、アカエイ、ダンゴウオ、クリアクリーナーシュリンプ、オトヒメエビ、コノハガニ、アカシマシラヒゲエビ
流れはありませんでしたが大きなうねりは入ってました。透明度は良い所で15m見えましたが少し白っぽかったです。水温は18度に急上昇してて温かったです。
弁天も透明度は良かったので白砂に癒されました。

親ダンゴは定位置に、子供のダンゴウオも健在でした。

明日の天気は雨で気温も下がり寒い1日なる予報です。
明日よりしばらくの間作業潜水の為、申し訳ございませんがガイドはお休みさせて頂きます。
詳しくはご予約状況をごらんください。