2023年03月23日

荒れる前に潜ってきました

今日の天気は朝から雨で時には強い雨も降りどんよりとした1日でした。
今日は昨日に引き続き和尚が来てくれて徐々に荒れてくる予報だったので早めのスケジュールで潜ってきました。


P3235620.jpg

<志村ビーチ>
水温  17〜18度
透明度 1本目 5〜8m  2本目 3〜5m
海況  1本目 少し流れあり  2本目 少し流れあり うねりあり

メジナ、マダイ、コブダイ、ヒラメ、ハリセンボン、キヌバリ、ニジギンポ、コケギンポ、ノコギリヨウジ、イソギンチャクモエビ、スベスベマンジュウガニ、フトユビシャコ、ジボガウミウシ、サメジマオトメウミウシ、クロヘリアメフラシ

1本目はうねりは左程ありませんでしたが2本目にはうねりが大きくなりました。沖の方は少し流れが入ってました。透明度は1本目は良い所で8m位は見渡せましたが2本目には5m位となりうねりの影響で透明度がダウンしました。水温は17度前後でこの時期にしては水温は高めでした。


イソギンチャクにはイソギンチャクモエビがいました。
P3235641.jpg
この時期にいるのは珍しいですねぇー。



コケギンポは定位置にいてくれました。
P3235667.jpg


大きなマダイも近くまで来て和尚と戯れてました。
P3235663.jpg


潜った後はお店に帰ってランチです。
今日のダイバーズランチはオムライスでお腹いっぱいにいただきました。
P3235685.jpg

和尚、2日間お疲れ様でした。今日は海が荒れてしまいボートは中止でしたが、早めに動いたおかげで無事にビーチを潜れて良かったですね。2本目の後半はギリギリの潜水可能レベルでうねりが激しくなりましたが、そのうねりを楽しんで潜ってましたね(笑)次回は穏やかな海だったら沖まで遠征していっぱい泳ぎましょうね。

明日の天気は曇りで今日よりも気温は上がる予報で暖かくなりそうです。
明日は陸で過ごします。
posted by くろっぴ at 16:54| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/190248275
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック