2023年05月05日

マクロ大会!

今日の天気は晴れでしたが南西の風が強く少し肌寒い1日でした。
今日はマイダイブのお手伝いでかっちゃんとみゆきちゃんと鵜原で潜ってきました。

P5055916.jpg

<志村ビーチ>
水温  18度
透明度 3〜8m
海況  うねりあり

マダイ、メジナ、キヌバリ、スズメダイ、コケギンポ、ヒメギンポ、ヘビギンポ、ニジギンポ、フトユビシャコの属の1種、アオウミウシ、シロウミウシ、サメジマオトメウミウシ、オトメウミウシ、サガミミノウミウシ、アズキウミウシ、ハナミドリガイ、クロヘリアメフラシ、カツウラニセツノヒラムシ

南西の風が強く吹き昨日よりもうねりがありました。透明度はうねりの影響で浅瀬は3m、奥まで行くと8mくらい見渡せました。水温は18度で昨日より上昇してました。


今日もいました。アズキウミウシです。
P5055922.jpg


西の根のではフトユビシャコの属の1種も見れました。
P5055950.jpg
ツヤツヤのツルツルで美しいですねぇ。


浅瀬ではビール大好きなニジギンポがいました(笑)
P5055935.jpg


そのニジギンポを撮るビール大好きなお二人です(笑)
P5055939.jpg


久々にマダイも来てくれましたぁ。
P5055944.jpg


基本はお二人とも張り付いてウミウシ探し&撮影して超満喫してました。
P5055925.jpg


かっちゃん、みゆきちゃん今日はウミウシマクロ大会お疲れ様でした。
うねりの影響でウミウシが少なくなってましたが六つの目で探すと色々と見つかって楽しかったですね。うねりで揺られてるのに綺麗に撮影してて感動でした。ポンポン持ったキンチャクガニを見つけたら真っ先にお伝えしますね。あ!それからログの時にはダイコンを持っていきましょう(苦笑)

明日の天気は晴れ時々曇りで南西の風が強く海は荒れる予報です。
明日は陸で過ごします。
posted by くろっぴ at 22:03| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/190329714
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック